NTT固定回線およびYahooADSL解約について




2021-04-27


2025年までに「アナログ電話回線(PSTN網)」が廃止されるため、物理的にADSLが使えなくなる予定。したがって、NTTフレッツADSLは2023年1月、ソフトバンク・ヤフーADSLは2024年3月末(2020年3月以降に一部地域から順次終了)で終了と発表されている。

参考; ADSLはいつまで利用可能?廃止・終了時期や光回線への乗り換え方法について

※あくまでNTTの電話回線設備がPSTN網からIP網に置き換わるだけで、加入者交換機をメタル収容装置として活用し、メタルケーブルは継続利用する=末端の設備はそのまま=ため、電話機もそのまま使えるし、通話もできるので、詐欺的な光回線への勧誘などに注意する必要がある。

固定電話が使えなくなる?(身近な消費者トラブルQ&A)_国民生活センター


NTT、2025年ごろに固定電話をPSTNからIP網に移行、電話機やメタルケーブルはそのままでユーザー負担少なく -INTERNET Watch Watch



解約後は光回線やWiMAX、ポケットwifiなど別のネット回線へ移行する必要があるが、初月無料や割引料金を有効に使うために、また、回線契約の重複や途切れがないようにするには、固定電話やADSLがいつまで利用できるか知っておく必要がある。



詳細は下記だが、結論から言えば・・・


「NTT固定回線」→ 日割り計算が可能で、工事日の前日が「解約日」。工事希望日をネット予約すると後日確認の電話が来て解約日が決まる。ADSLと合わせて解約日を月の最終日(工事日は翌月初日)にすると最終日までADSLが利用でき、翌月の料金が発生しない。

「YahooADSL」 → 通常、解約申請した月の最終日が「解約日」・その翌営業日が「工事日」(希望により即時解約も可能だが、料金は日割できないので、1か月分発生する)申請から解約日の通知まで10日間、そこから10日ほどでNTTへの局内工事申請となるので「月の前半までに解約手続きが必要」。




光回線は工事に時間がかかるため契約期間の重複は避けられないが、無線であればルータが3日ほどで到着するので、新規回線を翌月1日に契約すると月額料金が重複しない。初月割引があるプロバイダなら割引期間を有効に使える。

1日に契約すればルータは2〜3日後に来るので、ネットが使えないのは3日ほど。ネットを途切れず使いたければ、繋ぎで「Try WiMAX」(UQ WiMAXの無料お試し=15日間無料レンタル・7GBまで)を利用する。旧回線解約月の26日くらいに申込し、翌月6日くらいに返送する。




A. YahooADSLの解約について


概略;

【0】ご利用状況および解約手数料(解除料)の確認

DSL契約中のYahooIDでログイン Yahoo! BB会員メニュー → ご契約情報の確認 ADSLサービスの各種お手続き・契約内容確認にて「ご利用状況」を確認

ADSLサービスの各種お手続き・契約内容確認 → 解除料の確認 

できれば、解除料がかからない時期(通常契約ならいつでもOKだが、月額2.000円以下の「Yahoo! BB バリュープラン」は2年ごとに1か月間だけ無料で解約可能)に手続きするのが賢明。



【1】電話またはファックスで解約申請

電話は自動音声またはオペレータに「解約日」(月の最終日または即時解約の2択)を希望。即時解約でも料金は1か月分発生(日割りなし)。その場で受付完了。

FAXはやり取りが発生。まず、専用の書式でFAXにてソフトバンクに申請書を送付してくれるよう依頼 →ソフトバンクから申請書がFAX返信される →解約希望日(通常は月末)をFAX送信

受理された時点(申請から3日後くらい)で「Yahoo! BB会員メニュー」から「ご利用状況」が「キャンセル/解約手続き中」と表示される。なので申請から10日経っても「契約中」になっている場合、電話で問い合わせるべき。



【2】申請から1週間〜10日程度で「ADSLサービス解約日のお知らせ」が葉書で送られてくる。(希望によりSMSで携帯・スマホに通知も可能だが、書面が残った方がいい)



【3】通常は申請月の最終日が解約日となり、翌日の工事日に局舎内工事が完了するまではDSLが使える。ハガキの通知から10日程度で工事申請がなされるので、解約月の10日までには解約申請を出した方がいい。



Yahoo! BB ADSL サービス / BBフォン お問い合わせ

Yahoo! BB ADSLの解約はお電話での受付となります


186-0800-1111-820

※ 通話料無料。
※ 受付時間/10:00〜19:00 年中無休(施設点検日、メンテナンス日は休業)
※ 一般電話、携帯・PHSよりご利用いただけます。 → ADSLを利用しているNTT固定回線の電話から186を頭につけて掛けると確実。
※ 一部のお客様は、BBフォンからの発信で上記の電話番号にお問い合わせいただきますと、呼出音の前に「プププ」と接続音が1回のみしますが、通話料は無料となっております。

Yahoo! BB電話加入権不要タイプのお客様専用   050-1120-1231



FAXでの解約

どうしても電話が繋がらない場合はFAXで問い合わせできる。

FAXで問い合わせる 03-4288-1803( 10-19時 有料)



画像 FAXお問い合わせ受付票



画像 返信されてきた申請書1



画像 返信されてきた申請書2



画像 解約日の選択





最近は、解約申請で即受付となり、後から送付される葉書は「解約日と工事日」の通知となるが、契約条件によっては下記の段取りになる場合もあるので、要注意。



解約までのスケジュール

Yahoo! BB ADSLサービスを解約した場合、電話局内撤去工事日(回線解除日)の確認方法を教えてください。


インフォメーションセンターに電話で解約申請


↓ 10日前後で「解約手続書」ハガキが送付されるので、希望日など記入して返送。

↓ 10日程で「解約受付のお知らせ」が送付される。(ネットでYahooBBの各種手続きのページから解約状況を確認できる)

↓ 通常は月の最終日が「解約日」、翌月初日以降が「撤去工事日」になる。(希望してそれ以前に工事してもらうこともできるが、DSLは日割できないので費用に変わりはない)



電話申請について


186-0800-1111-820 最初の186は付けた方がいい。何度かオペレータにつながるまでお待ちくださいと言われるが、186を付けて電話し、途中できるだけ間を開けずに電話機の数字ボタンを押していくと自動応答に移行してくれた。「オペレータに繋ぎます」と言われると、「現在、おかけになった順にお繋ぎしてますので、しばらくお待ちください。」となり10分以上経っても繋がらない。



以下、自動音声ガイダンス


0. 各種手続きを選択 解約の場合、2の数字ボタンを押すことが多い。

1 ADSLで利用している固定電話番号(市外局番から)とカスタマーIDの下4桁の登録 生年月日は聞かれなかった。( 実際の案内音声1

※電話番号を入力すると確認のためガイダンス側で番号を自動読み上げするので、OKの番号を押し、カスタマーIDも同様。



2.注意事項( 実際の案内音声2



2-1.おとくラインは事前に解約すること。(ソフトバンクの音声・固定電話サービス「おとくライン」契約者のみ)

2-2.月末に解約手続きした場合、手続き完了は翌月になり、翌月も月額利用料金が発生する。

注;この電話での解約申請から10日程で「解約受付完了ハガキ」が送付される。そこで解約内容(解約日、撤去日)を確認。その後10日程で工事申請。なので、解約希望日3週間前には電話(またはFAX)で申請が必要。



・アンケート(今後のネット利用について)

 1.ドコモ光 2.AU光 3.その他事業者の光、4.光以外の回線、5.ネット予定なし  正直に答えてもいいが、営業電話をかけられたくないなら、ネット予定なしと回答する。


以下、注意事項


・「この電話での手続き(解約申請)が完了すると、以後は解約手続きの中止はできないので、ご注意ください。」

・「本日手続きすると、当月末でYahooBB ADSLサービスのご利用ができなくなります。プロバイダメールアドレス、一部(プレミア会員など)を除いたオプションサービスも同時に解約になります。」

・「なお、ご解約後の料金は、今月末までの月額利用料がかかります(日割はしない)。基本料金は翌月、BBフォン通話料は最後の利用日の翌々月に支払いください。BBフォン通話明細は解約後2か月は閲覧できます。」

・解除料請求について  「特定サービス(バリュープラン、ホワイトプラン、価格ドットコム限定キャンペーンなど)は「違約金発生期間」中は違約金が発生します。」

・「解約後、ソフトバンクの新サービスなどをメール、電話、手紙で通知を希望しますか。希望するなら電話のボタン1、しないなら2を押してください。」



注;プレミア会員(月額508円)や「おでかけアクセス・ダイヤルアップサービス」(公衆無線LAN・ダイヤルアップサービス)などは同時に自動解約にならないので、別途個別に解約申請する必要がある。

「Yahoo! BBを解約しても、Yahoo!プレミアムやウイルスチェックサービスなどYahoo! JAPANで購入された有料商品は停止されません。現在購入済みの商品をYahoo!ウォレットの継続中サービスの確認・停止で確認し、それぞれの商品について利用停止手続きを行ってください。」 解約後のYahoo! JAPANサービスの利用について


3.解約受付後の流れを通知 ( 実際の案内音声3) 「Yahoo! BB ADSL サービス の解約を承りました。ご登録住所に10日前後で受付完了ハガキ(解約手続書)を送付しまます。回線撤去日程やモデム返却先が記載されてます。」

注;返却先住所や返却するものを列挙して音声通知しているが、ハガキが送られてくるのでメモする必要はない。



撤去工事後の機器のご返却



撤去工事後はモデムなどの機器のご返却をお願いします。ご返却は、撤去工事日の翌月20日までにお願いします。

ADSLモデムをレンタルでご利用のお客さまは、以下5点をご返却ください。

モデム
電源アダプタ
LANケーブル
モジュラーケーブル
ターミナルアダプタ  ※ ターミナルアダプタはモデムの機種によっては設置されていない場合があります。設置されている場合のみご返却をお願いします。

送料はお客さま負担のため、元払いの送り状をご利用ください。接続機器返却の際の送り状控えは、機器返却の確認がとれるまで大切に保管をお願いします。


注;解約から数日経ってから返送しないと(返送が早すぎると)ソフトバンク内での部署間連絡ができてないことがあり、返却受理手続が完了せず、延滞料を要求される場合があるようで(ネット情報)、受領確認ができるまでは「送り状控え」は保存しておくべき。モデム梱包時の様子を動画撮影しておくと確実。

段ボール箱に入れるように書かれているが、実際は郵便局から発送できる「レターパックプラス」(520円)でも問題なく受理された(サポートページの「配送された機器一覧」で「返却日」に日付が入る)。本体とACアダプタをプチプチで覆っておけば問題なかった。ケーブルや冊子類で間を埋めるので、破損する可能性は低いはず。

ヤフオク出品歴17年ほどで百回以上「レターパック」を使用したが、破損したとクレームを受けたことは一度もないので、問題ないはず。




解約の体験談

Yahoo!BB ADSL 解約の流れ:体験レポート - ホームズ備忘録 - MB-Support パソコン初心者のサポートページ

Yahoo! BB ADSL サービス解約、モデム返却までの流れ。



B.NTT固定回線の解約について



NTTの固定回線を解約する場合「日割り」が可能だが、ADSLと合わせて「解約日」を月の最終日、「工事日」を翌月初日とすると、最終日の23時59分59秒まではネットが使えることになる。

※ 実際は、ADSLサービスも固定電話回線も回線撤去工事直前まで物理的に利用可能だが、月を跨いで利用すると基本料金が発生してしまう恐れがあるので、利用は「解約日」が終わるまでと考えておいた方が無難である。

※ NTT東のHPにははっきり「日割り」とあるが、西にはなく、解約申請後の確認電話でオペレータから聞いて日割りだと判明。

最初、NTTの解約申請ページから「工事日」の希望を月末最終日として申請したが、確認電話でオペレータに料金発生期間について質問したら「解約日当日までの日割り料金です。工事日はその翌日になります。実際は工事直前まで利用できますが、通話料請求が発生すると翌月の基本料金が発生する場合があるので、解約日の日付が終わるまでのご利用にして下さい。」と言われたので、解約日を月末最終日、工事日を翌月初日と訂正して、DSL解約日と合わせた。



NTT西日本|電話のご案内公式|ご不要になったとき|利用休止・一時中断・解約|解約

なので、両方の解約日(月末最終日)19時くらいから24時前までの間に、WiMAXなど後継ネット回線の新規契約を申請すると翌月初日のルータ発送となり、初月の割引料金を最大限利用できる。

(ただし、何らかのアクシデントでその時間帯に申込申請できないリスクがある場合 「Try WiMAX│UQ WiMAX(ルーター)【公式】」で月末までにお試しのWiMAX端末を借りておき、翌月はじめに後継のネット回線を契約できるようにしておく方がいい。

当方は 「Try WiMAX」を使い、DSL解約の翌月初日(2021年4月1日)に「GMOとくとくBB WiMAX」に価格コム経由で契約した。GMOとくとくBB WiMAXの場合、初月通信料無料なので、3/31中に契約すると4月無料にならない恐れがあったので確実を期した。





「GMOとくとくBB WiMAX」(価格コム経由での契約)について

GMOとくとくBB WiMAX の場合、直接プロバイダのHPから契約する場合と価格コム経由(または他の紹介サイト経由)で契約するルートの違いがある。

よく、価格コム経由には気を付けろ、と言われるが、それは3年契約しかできないのに1年とか2年での「割安」表示がされているから。ちゃんと期間「3年」で見れば書かれていることに間違いはない。

WiMAXの場合、本家は2年契約だが月当たりの料金で言えば割高になるので、普通は3年契約のプロバイダから選ぶことになる。

価格コム経由の場合、事務手数料や初月通信料の割引額が大きいが、その代わり解約手数料が高くなっている点にも注意。確実に3年使うなら価格コム経由でもいいが、途中契約する可能性があれば注意したい。ただ、価格コム経由でのキャッシュバックタイプは金額が大きいので、受取後に解約すると安くなる場合もある。



<直接契約の解約料金>

端末発送月とその翌月を1ヶ月目とした1〜12ヶ月目までのご解約の場合:20,900円(税込)
13〜24ヶ月目までのご解約の場合:15,400円(税込)
25ヶ月目以降、契約更新月以外のご解約の場合:10,450円(税込)


<価格コム経由契約の解約料金>

端末発送月の翌月を1か月目として1〜24か月目までのご解約の場合:27,296円(税込)
25か月目以降、契約更新月以外のご解約の場合:10,450円(税込)

注;4月はじめ時点では上記条件。ただ、キャンペーン期間やプランによって解約料は変わってくるので「価格.COM専用お申込みフォーム」にリンクされている「サービス提供条件の概要」(PDFファイル)をしっかり確認して保存しておく。(このリンク自体も変わりうるので、必ず価格.COMのページから辿ること)。



2021年4月時点での概算(ユニバーサル料金の加算により若干の金額の違いがあり、またキャンペーン期間によって条件が変化する点に注意)



Plan1 GMOとくとくBB WiMAX2+(ギガ放題プラン)直接契約・キャッシュバック 3年総額 143.600 (契約月+事務手数料合計)

0 3.969の日割 1-2 3.969(7.938) 3-36 4.688(159.392) キャッシュバック=端末発送月を含む11ヶ月目 31.000


Plan2 GMOとくとくBB WiMAX2+ ずっトク割(ギガ放題プラン)直接契約 3年総額 142.229円 (契約月+事務手数料合計)

0 ルータ送付月 1517円の日割 1-36 3.817 (137.412 )

Plan3 価格.com GMOとくとくBB WiMAX2+(ギガ放題プラン)3年【WiMAX HOME 02】現金40,000円キャッシュバック 3年総額 129.648円 (3.503円/月 37か月平均)

0. 2.200(初月通信料無料・事務手数料3.300から1.100円引き) 1-2 3.972(719円割引x2 7.944)3-36 4.691(159.494) 計169.640 マイナス40.000

キャッシュバック・・・11か月目の月末に申請フォームへのリンクを記したメールが来るので、キャッシュバックを受け取る銀行口座情報を申請する。メールが来た翌月末が申請期限なので忘れないようにカレンダーに印を入れておく。

メールは開設時に付与されたプロバイダメールアドレスに来るので、他のメールに埋もれてしまわないように、そのアドレスをGMOからの連絡専用にしておくとよい。

Plan4. 価格.com - GMOとくとくBB WiMAX2+ ずっトク割(ギガ放題プラン)3年【WiMAX HOME 02】 3年総額 139.027円

0. 1.507(事務手数料 0) 1-36 3.820(137.520)



3年後は自動更新になるが、 キャッシュバックタイプの場合高い基本料金になるので、他社に移行するか、一旦解約してずっトク割に入り直すか、した方がいい。 inserted by FC2 system